|
レイジー()は、改装により甲板数等を「切り詰めた」(''razeed'')木造帆船をいう。 ==イギリス海軍== イギリス海軍においては、レイジーへの改装は主に2層甲板(74門または64門装備)の小型の戦列艦を1層甲板の大型のフリゲートに変えるかたちで実行された。一見戦力を損なうような改装が行われた理由は、時代とともに戦列艦の大型化が進行したために、小型の戦列艦の価値が失われたことによる。この改装によって切り詰められた軍艦はフリゲートに類別されるが、それは通常のフリゲートより強力な艦となった。イギリス海軍で最も成功したレイジーはサー・エドワード・ペリュー艦長が指揮したフリゲート「インディファティガブル」である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「レイジー (帆船)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|